元気がないとなにもできない【2024/3w】

2024_3w 個人事業主ママの日常コラム

個人事業主ママの日常ブログ、3週目です!

元気がないとなにもできない

今週はあまり元気のない1週間でした。
そんなときは仕事は無理せずに小説でも読もうと思っているのですが、それもできず、気付いたらボーッとしていたり、ただただ落ち込んだり寝たりしていました。

元気がないとき、業務委託の決まった仕事はなんとかやれたりするのですが、個人事業としての自分のサービス改善や新規開拓の動きはエネルギーを使うのでやれなくなります。。元気は大事だ~。

以前に、個人事業主として働く際には、業務委託とサービス販売のハイブリッドがオススメという記事を書いたのですが、改めてそう思いました。

自分のサービス販売はやりがいも夢もあって良いですが、エネルギーが必要なのでやれない日もあります。そんなときに業務委託の仕事があれば、ある程度決まったことをやるのでエネルギーが少なくて済みます。取り掛かっているうちにアドレナリンが出たりもします。

ルーティンではない生活

今週どんなことをしていたかというと、研修の仕事、クライアントさんとの面談、業務委託元とのミーティング、通院などなど。
ルーティンはなく、毎日違う生活です。

9-17時で研修の仕事をする日もあれば、朝7時から面談する日もあったり夜21時からイベントする日もあったり、その代わり日中にゆったりする日もあります。

ルーティンで仕事したい方には合わない働き方かもしれませんが、ルーティンがあまり好きではない私にとってはとても合っているなぁと感じます。

自己紹介は自分からしよう

ぼやきなんですが、モヤモヤするミーティングがあったんです。

知り合い経由で紹介された方とのミーティングがあったのですが、向こうからの自己紹介がないままこちらのことを色々と聞かれて。。向こうが依頼してきたミーティングだったので、向こうに意図があるわけなので、あちらから自己紹介や取り組み内容、場の意図とか話して欲しかった。

そういうのないまま色々と聞かれても、「え、これ何の場?」「どう答えればいいの?」ってなりました。色々やっている個人事業主なので、自分の仕事の説明の仕方もけっこう相手によって変えたりするんですよね。

今回は、向こうセッティングの場だったので私なら絶対そんなことしない、、と言い切れますが、、

普段のコミュニケーションでは自分から自己紹介する前に聞いちゃうことあるかもしれないなぁ。気を付けよ、と思いました。

友達と会ったときも、自分の話する前に「最近どう?」とかざっくり聞きがち。「最近さー、」と自分から話した方がいいのかもしれない。

自己開示から始まるコミュニケーション。まず自分から心を開こう。

読んだ本『おとなのまんなか』

今週は、松浦弥太郎さんの『おとなのまんなか』を読みました。

50代になった松浦さんの思う「おとなのきほん」がエッセイ形式で綴られています。

以前、同じ著者の『おいしいおにぎりが作れるならば。』をたまたま読んだときも、読みやすくて素敵な文章だと思っていたのです。エッセイを書けるようになりたい。

それでは、また来週のコラムで!

タイトルとURLをコピーしました