子育て

個人事業主ママの日常コラム

子どもの体調不良期間は記憶が飛ぶ【2024/11w】

3月後半、バタバタしすぎていて毎週書こうと決めているblog更新が遅れてしまった。2024年の11週目を振り返ると、子どもが発熱したのであった。子どもが体調不良になると、その期間の記憶がなくなる。それほどギリギリになる。子どもが第一なので仕...
個人事業主ママの日常コラム

将来と現在の繋がりを感じられることの大切さ【2024/7w】

最近、図を使って考え事をしている。今日は、将来の目標と現状の取り組みが繋がっていると、非常に毎日の満足度が上がるし、焦りも減るという話をまとめてみたいと思う。将来と現在の繋がりを考える将来の目標と現在の取り組みが繋がっていれば、例えスピード...
個人事業主ママの日常コラム

目の前の目標から一つずつ達成していこう【2024/6w】

個人事業主ママの日常コラムの6週目です!今年も52週のうち6週が終わりました。なんだかんだやることに追われる日々今週は新しい方との面談が5件ありました。やることにも追われて、毎日to doリストを作ってこなしていた感じがします。会社を退職し...
個人事業主ママの日常コラム

予定の入れすぎに注意【2024/5w】

個人事業主ママの日常コラムの5週目です!4週目には、「半日休みを頻繁に作れるのが個人事業主のいいところ」というタイトルでコラムを書きましたが、今週はその逆ともいえる、「予定の入れすぎに注意」というお話です。私は子育てのかたわら個人事業主とし...
個人事業主ママの日常コラム

半日休みを頻繁に作れるのが個人事業主のいいところ【2024/4w】

個人事業主ママの日常コラムの4週目です!土日に書き切るつもりが、遅くなってしまいました。確定申告の準備はじめたよ2月16日から3月15日までに行う確定申告の準備を始めました。会計ソフトにドカッと入れる時間をたまに設けていたのでものすごく大変...
個人事業主ママの日常コラム

元気がないとなにもできない【2024/3w】

個人事業主ママの日常ブログ、3週目です!元気がないとなにもできない今週はあまり元気のない1週間でした。そんなときは仕事は無理せずに小説でも読もうと思っているのですが、それもできず、気付いたらボーッとしていたり、ただただ落ち込んだり寝たりして...
個人事業主ママの日常コラム

新たな出会いに楽しくも疲れた1週間【2024/2w】

個人事業主ママの日常ブログ、2週目です!今週は本格的な仕事始め。新たな出会いに楽しくも疲れた1週間でした。掴めない雰囲気にドキドキ私は対人支援の仕事をしており、継続的にお話する方も多いのですが、今週は新たな方との面談が5件、それ以外にも2回...
個人事業主ママの日常コラム

個人事業主ママの仕事納め、仕事始め【2024/1w】

コラムのような形で毎週、個人事業主の生活を書いていきます!1年は52週あるので、【2024/1w】から【2024/52w】まで書いていくぞ!週報コラムを書く理由私は今、子育て中で、不妊治療をきっかけに会社を辞めて数年になります。産後に独立し...
未分類

3歳までに腸内環境が決まる! 外遊びで腸内細菌の多様性を育もう

腸は第二の脳という言葉を聞いたことがありますか?健康な心と身体は腸が司っており、そして腸内環境のベースは3歳までに決まってしまうので、3歳までに腸内環境を育てることがとっても大切です。腸の重要性腸は第二の脳と言われています。腸には脳に次いで...
生活と子育てに役立つ心理学

ストレングスファインダー®の「最上志向」を子育てに活かすには?

アメリカのGallup社が開発・提供しているストレングスファインダー®をご存じでしょうか?Webサイト上で177個の質問に答えることで、自分の才能(=強みの元)が何か、34の資質がランキングで提示されます。自分の才能や強みを活かしている人は...
生活と子育てに役立つ心理学

育児により増えた家事時間で幸福度が下がっている!? 横浜の研究結果からみえたもの

育児とウェルビーイングの関係に興味を持っており、調べていたら「子供が生まれて家事が増えると女性の幸福感は低下 夫は妻の半分しか家事をしていない 結婚・子育て世代1万世帯を調査」というタイトルの記事を見つけました。横浜市立大学や横浜市が、横浜...
生活と子育てに役立つ心理学

子育てに心理学を活かす具体的なアイデア集

本屋でウロウロと、心理学関係の本を眺めていたら、「輝くママの習慣」という本が目に入ってきました。よく見るとタイトル全体は「子育て心理学のプロが教える 輝くママの習慣」。心理学がベースになっているなら気になる!と思い手に取ってみました。心理学...
生活と子育てに役立つ心理学

天才のコミュニケーションから学ぼう! 子育てに活きるNLP

子育てに活かす心理学シリーズ!今日はNLP(Neuro Linguistic Programming、神経言語プログラミング)を紹介します。NLPをざっくり言うと、「上手くいっている人って、頭の中でどんな思考回路しているの? どんな情報を得...
生活と子育てに役立つ心理学

子ども、パートナー、親との関係にも役立つアドラー心理学「課題の分離」

アドラー心理学の「課題の分離」の考え方を、子育て中の子どもやパートナー、親とのやり取りに当てはめてみます。あれもこれも気になって自分がなんとかしなきゃと思いがちな方にオススメの考え方です。
個人事業主になろう

独立精神をもつだけで主婦の日々は楽しくなる! 10年後のために今からミニ独立しておくススメ

子育てや家事で忙しいが少し物足りない主婦の方、合間の時間にミニ独立しておくのがオススメです。この記事ではミニ独立のススメを綴っています。
個人事業主になろう

共働き子育てはもう限界! 月10万収入の個人事業主のススメ

とにかく忙しい共働き子育て。最低限働くことで忙しさを減らし、かつ裁量をもって自己実現できるのが個人事業主。そんなススメを綴りました。
生活と子育てに役立つ心理学

繊細すぎるHSPは、子育ての辛さにどう対処したらいい?

感受性が豊かなHSPにとって、刺激の強い子育ては大変さも幸せも人一倍強く感じているはず。ケーススタディと気持ちが楽になる考え方が満載な1冊『繊細すぎるHSPのための 子育てお悩み相談室』 を読んで感想を書きました。
生活と子育てに役立つ心理学

子育てにコーチングの考えを活かすには?

コーチであり子育て中の私が、子育てに活かすコーチングの考え方を紹介した本『子育てコーチングの教科書』を読んで響いたことを書きました。